ポスティングに必要な道具・あると便利なグッズ


こんにちは!
群馬県 高崎・前橋で最も効果の高いポスティングを提供するポスティング会社、データインスペクションです。

今回は、ポスティングを行う際に必要な道具や、あると便利なグッズについての記事になります。

これからポスティングを始めようと思っている方のお役に立てれば幸いです。

必要な道具

ポスティングに絶対に必要なものはたった一つ、バッグ・カバンです

では、どんなバッグが良いのでしょう?

チラシの量が少ない場合、トートバッグで配る方も多いです。

それでも十分ですが、オススメはメッセンジャーバッグ(ポストマンバッグ・メールバッグ)です。

たすき掛けするタイプの肩掛けカバンで、元々は郵便配達のために作られたので、ポスティングとの相性もバツグンです!
チラシの重みから肩を保護できるよう、肩紐の太いものを選びましょう。
肩掛けのものが多いですが、肩掛けが苦手な人にはバックパックタイプもあります。

また、防水機能があれば急な雨にも対応できるのでオススメです。

カバンの自体の重さや、必要な量のチラシを入れるだけの「マチ」があるかなどにも注意して選んで下さいね。

あると便利なグッズ

ここからはあると便利なグッズについて説明していきます。
数が多いので箇条書きで挙げていきます。

  1. 地図
    慣れれば不要ですが、初心者のうちは必須!
  2. 滑り止め軍手or事務用指サック
    チラシ
    が早く安全に掴めます。
  3. ペットボトル、水筒など
    水分補給は健康のために必ず行って下さい
  4. 服装
    服装に悩む場合は郵便・宅配業者のような格好(ポロシャツ
    作業ズボンなど)が無難です。
  5. その他
    ・靴はウォーキングシューズなど歩きやすいものがオススメ。
    ・帽子・サンバイザーで日差し対策。必要なら日焼け止めを。
    ・汗ふきタオルなどを使う。

    夏は首掛け扇風機、冬はホッカイロなどを使うと快適。
    ・夜間のポスティングには首掛けライトが便利。
    ・万歩計などで健康を意識するとモチベーションがUPします。

いかがでしたか?

今回は、ポスティングに必要な道具と便利グッズの紹介でした。

ポスティングされる方には参考にしてもらい、楽しくポスティングしてくださると嬉しいです

また、当社ではポスティングメンバーの募集もしています。
ポスティングに興味のある方はぜひ【こちら】までご連絡下さい。
お待ちしています!

ポスティングバイトの最新記事